こんにちは。ゴールデンウィークまっただ中の今日は街中では浜松まつりが行なわれていました。
交通規制が始まる5時が近づくに連れて法被を着た人たちがどんどん増えていって、5時を過ぎた頃にはゆりの木通りの車道もお祭りの人たちで埋め尽くされました。それからはずっと祭り囃子のラッパの音が聞こえていて、とっても賑やかでした。練りの集団が過ぎた後の車道で走り回って遊ぶ子どもたちも楽しそう。
ずっと浜松に住んでいますが、今までお祭りには参加したことはおろか、見物したことすらなかったのですが、こういう浮かれた雰囲気もたまにはいいものですね。見ているだけでも、なんだかウキウキしました。
暗くなってくると、屋台の引き回しも始まって、ゆりの木通りにも回ってきました。
帰りに駅の方へ行くと車道も歩道も人と屋台で埋め尽くされてすごいことになってました。
そして、万年橋1Fの居酒屋 白蔵さんのリニューアルのお祝い?もしているようでした。
昨日から白蔵さんの立ち食いそばが始まっていたので、今日のお昼はおそばを注文。
かけそば(350円)にえび天(180円)のトッピング。天ぷらは注文してから揚げてくれるのでサクサクです。お蕎麦も普通盛りでも結構ボリュームがあって美味しかったです。トッピングをしても500円前後で食べられてお手頃なので、今度は違うメニューも食べてみようと思います。みなさんもぜひ、足を運んでみてください。